☆☆☆ お知らせ ☆☆☆
平素より、格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。
講習会開催予定をご案内申し上げます。
新型コロナウィルスの終息傾向に伴い感染対策を図りながら「光ファイバ
接続講習会」のオンライン開催に加えて対面式開催を予定してまいります。
ご受講をご希望されるお客様へ
個別に確認させていただきながらの対応となりますのでご受講のご要望は、
下記メールアドレスへお問い合わせください。
本講習会に関しますご受講のご相談、仮予約お問い合わせ
E-メール : fjk.koshukai@jp.fujikura.com
もしくは、 お電話 : 03-5606-1224
固定電話不在で、お急ぎのお客様 : 070-2683-8693
までお気軽にお問い合わせください。
■弊社の光接続講習会へのお申し込みは、開催日程・ご注文をご覧ください。
■東京トレーニングセンター(フジクラ本社地区)へのアクセスは、
【講習会場のご案内】からご確認ください。
■光接続講習会・年間予定 【2023年3月15日改1 更新】
年 |
2023 |
|
|
|
|
|
|
|
|
開催場所/月次 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
受付中:応談
開催形式未定 |
− |
− |
− |
30-1 |
27-29 |
― |
― |
5-7 |
3-5
17-19 |
オンライン |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
東 京 |
14-16
済
|
7-8
済
14-16
済
28-30
予約済 |
11-13
予約済
25-27
予約済 |
16-18
残 2 |
13-15
残 4 |
― |
22-24
残 4 |
― |
― |
出張開催
(個別) |
28-3/1
予約済 |
― |
― |
― |
28-3/1
予約済 |
10-14
予約済 |
1-3
予約済 |
21-22
予約済 |
― |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※青字の開催予定日は受付中です。赤字は満員、受付終了です。
※東京(木場)開催の○印は開催予定日が未定です。
※各地区(東京以外)の○印は予定です。お断りなく変更する場合がありますのでご了承願います。
※Zoomミーティングによる確認後、お客様専用受付窓口を開設します。
※くわしくは、開催日程・ご注文をご覧ください。
フジクラ独自、工夫の光ファイバ接続講習会です。
オンライン講習会 大好評開催中です。
◆オンライン総合(マスター)コース 3日間
◆総合(マスター)コース 3日間
◆基礎(ベーシック)コース 3日間
◆接続測定(クイック)コース 2日間
◆融着接続(スプライサー)コース 1日間
休止 ◆特別集中(エクスプレス)コース 2日間
休止 ★出張コース 3日間 ※4名様から全国対応
マスターコースは3日間で光ファイバ接続工事の全般的技術を学ぶ標準コースです。光ファイバの基礎知識、融着接続、メカニカル接続、コネクタ接続、光線路測定、ケーブル口出し処理、クロージャ組立、ファイバ収納、模擬線路構築についてより多くの実技を学ぶことができます。
光工事・線路保守を行なっている方で基礎から学びたい方、これから光工事を始める方、若手社員の研修などにおすすめのコースです。
ベーシックコースは3日間で光ファイバ接続工事の一般的技術を学ぶ基礎コースです。マスターコースから、ケーブル処理、クロージャ組立を省いた実習を行います。
光ファイバの知識と作業が必要な方などにおすすめのコースです。
光ファイバの基礎知識、接続、測定の技術を2日間で習得する短期コースです。マスターコースから、ケーブル処理、クロージャ組立、ファイバ収納、模擬線路構築を省いた実習を行います。ベーシックコースの1日目と2日目になります。
光ファイバの基礎知識、融着接続の座学および実習を1日間で習得するコースです。ベーシックコースの1日目になります。
ベーシックコース3日間の内容を金~土曜日の2日間に集約した基礎コースです。短期間で光接続技術を学びたい、平日に3日間受講できない方におすすめのコースです。
講師がお客様指定場所へ出張して3日間行うコースです。講習内容はマスターコースと同じになります。機材は全てフジクラが準備いたします。
出張コースは4名様から承り、全国へ出張開催可能です。人数に応じて団体割引が適応される場合もございますので、詳しくは講習会窓口までお問い合わせください。
出張コースのご相談、開催日程のお問い合わせは、
"こちらまで" お願いします。
コース |
マスター |
ベーシック |
クイック |
スプライサー |
エクスプレス |
開催日数 |
3日間
火〜木曜日
|
2日間
火〜水曜日
|
1日間
火曜日
|
2日間
金〜土曜日
|
受講時間 |
24時間
(座学8時間/
実習16時間) |
21時間
(座学8時間/
実習13時間) |
14時間
(座学7時間/
実習7時間) |
7時間
(座学4時間/
実習3時間) |
20時間
(座学8時間/
実習12時間) |
開催場所 |
■東京トレーニングセンター
東京都江東区木場1−5−1 株式会社フジクラ 本社 別館1F
|
※東京トレーニングセンターではマスター、ベーシック、クイック、スプライサーコースを合同で毎月開催します。
|